2024年9月号(高3)便秘が続くと・・・こうなる
※解説やもっと知ってほしいことなどは、ドラッグレターの下に書いてあります。
解説やもっと知ってほしいことなど
『 毎日排便がない=便秘 』ではありません。1週間に2~3回、定期的に排便があれば心配いりません。
便秘が多い世代や性別は?
70代以上の世代は、他の世代よりも便秘の人が多く、男女差はあまりありません。
70代以上の世代で便秘が多いのは、高齢により腸の働きや排便時のいきむ力が弱くなるためです。
一方10~60代は、70代以上の世代よりも便秘の人は少ないですが、女性が多いという特徴があります。
これは骨盤の大きさや筋力の違い、女性ホルモンの影響などによることの他、排便を我慢することが男性よりも多いためと考えられています。
排便を我慢するとどうなる?
便が肛門の直前(直腸)に来ると、通常は便意を催します(排便したくなります)。
しかし、ここで我慢すると直腸に便が残ります。この状態が続くと次第に直腸の反応が悪くなり、直腸に便があっても便意を催さなくなったり、排便しようと思っても便が出せなくなってしまうのです。
便秘は口臭・体臭の原因にもなる
直腸に便が残っていると、おならが発生しやすくなります。
そのおならを出さずに我慢していると、おならは腸から吸収されて血液中に入り、肺や皮ふの毛細血管にも運ばれて息や皮ふ呼吸として体外に排出されるので、口臭や体臭の原因にもなります。
便秘にならないようにするために
排便はできるだけ我慢しない、食物繊維を多く摂る、水分をこまめに摂る、朝食をしっかり食べる、適度に運動する、規則正しい生活を送り睡眠を十分にとる、ストレスをため込まない、変なダイエットをしない、ことなどが大切です。